四季の景色と美術鑑賞を綴るブログ

四季の景色と美術鑑賞を綴ったブログです。

鎮守の杜 明治神宮

明治神宮を参拝しました。f:id:tanzkazze:20170613194447j:plain

以前訪れた時よりも外国人の方が多かったです。

調べてみると数年前より5倍↑。f:id:tanzkazze:20170613194522j:plain

都会の真ん中にありながら大鳥居をくぐると一変、神聖な空気を感じます。

スピリチュアル的なことは苦手ですが、

明治神宮を歩くと、良い気が漂っているような、そんな気持ちになります。f:id:tanzkazze:20170613194614j:plain

先人が百年先の未来に思いを寄せて植樹した、濃い緑の中を歩くのはとても気持ちが良い。f:id:tanzkazze:20170613194631j:plain

外国人の方の撮影スポット、酒樽。f:id:tanzkazze:20170613194826j:plain

その向かいには、ワインを好まれた明治天皇に奉納されたワイン樽もあるのです。

ロマネコンティ発見!f:id:tanzkazze:20170613194850j:plainf:id:tanzkazze:20170613194921j:plainf:id:tanzkazze:20170613194943j:plain

明治神宮には明治天皇昭憲皇太后ご夫妻が祀られていることから、

恋愛成就の神社として有名になったそうです。

 

f:id:tanzkazze:20170613195330j:plain

ディズニーのかくれミッキーならぬ、かくれハート♡見つけました。f:id:tanzkazze:20170613195346j:plain

しめ縄でひとつに結ばれた二本の楠木「夫婦楠」。

木の姿に和みます。

f:id:tanzkazze:20170613195457j:plain

明治神宮御苑にも入ってみました。

こちらは入るのに500円納めます。

平日だったこともあり、静寂な雰囲気でした。

f:id:tanzkazze:20170613195530j:plain

花菖蒲が咲き始めていました(6月1日時点)。

満開になると綺麗だろうなあ。f:id:tanzkazze:20170613195608j:plain

そして有名なパワースポット、清正井f:id:tanzkazze:20170613195733j:plain

滾滾と清水が湧き出していました。f:id:tanzkazze:20170613195750j:plain

「岡本太郎-赤の衝動」展 &「岡本太郎×建築」展@川崎市岡本太郎美術館

 

小田急線に乗って、川崎市岡本太郎美術館に行ってきました。

川崎市岡本太郎美術館

 

f:id:tanzkazze:20170608213733j:plain

向ヶ丘遊園駅で降りて10分程歩くと生田緑地が見えてきます。

途中、花菖蒲が見ごろでした。

f:id:tanzkazze:20170608213804j:plain

生田緑地の中をどんどん歩きますが、

平日朝ということで誰もいない…

ほんとに美術館があるのか不安になりました。

f:id:tanzkazze:20170608213825j:plainf:id:tanzkazze:20170608213849j:plainf:id:tanzkazze:20170608213909j:plain

無事に岡本太郎美術館到着!広いです。f:id:tanzkazze:20170608213923j:plainf:id:tanzkazze:20170608213936j:plainf:id:tanzkazze:20170608213952j:plainf:id:tanzkazze:20170608214005j:plain

「母の塔」も両手をあげて迎えてくれました。

30mある巨大な作品です。迫力!f:id:tanzkazze:20170608214019j:plainf:id:tanzkazze:20170608214030j:plain

常設展、企画展と観ましたが、どれもこれも迫力がありすぎて。

反逆の精神をビシビシ感じました。

f:id:tanzkazze:20170608214102j:plain

椅子の作品群は撮影OKスポット。

実際に座って岡本太郎芸術を体感できます。f:id:tanzkazze:20170608214118j:plain

手の椅子は座り心地良かった!手のひらで転がされるとはこのこと?f:id:tanzkazze:20170608214133j:plain

「オレ椅子だけど、坐ること拒否する」

椅子からそんな声が聞こえてくる。。面白い。f:id:tanzkazze:20170608214212j:plainf:id:tanzkazze:20170608214231j:plain

暗くすると岡本太郎作品の魅力が増すのか、暗い館内に絵の躍動感を感じました。

本当に芸術は爆発してました。f:id:tanzkazze:20170608214247j:plainf:id:tanzkazze:20170608214300j:plain岡本太郎パブリックアートは都内に点在していて出先でわりと目にするのですが、

改めて美術館で観るとアツ過ぎてちょっとぐったりしてしまった…

一緒に行った友人は、絵からパワー貰えると言ってましたが。

 

f:id:tanzkazze:20170608214323j:plain

そのぶん明るいカフェに和みました。

ちゃんと限定メニューも。f:id:tanzkazze:20170608214339j:plainf:id:tanzkazze:20170608214403j:plain

T A R O の文字がお洒落なカップ&ソーサーはミュージアムショップでも販売してた。

美味しいコーヒーで燃える芸術をクールダウンできました。

f:id:tanzkazze:20170608214423j:plain

f:id:tanzkazze:20170608214449j:plain

絵本原画展 いもとようこの世界@上野の森美術館

先日のエリック・カール展に続き…

tanzkazze.hatenadiary.com

絵本原画展第二弾。

上野の森美術館で今週末まで開催中の、いもとようこの世界展に行ってきました。

imoto-yoko.co.jp

ueno-mori.org

f:id:tanzkazze:20170607201757j:plainポスターは可愛らしいウサギさんネコさんじゃなく、あえての「しあわせの王子」。

 

f:id:tanzkazze:20170607201815j:plain

絵本だとうっすらとしか分からなかったのですが、

和紙をちぎって貼ったちぎり絵なんですよね。

ほんわりとした絵の輪郭が、あたたかい雰囲気をつくり出しています。

いもとようこさんの絵本は、子どもたちに本当によく読み聞かせたので、

原画が観れて感激しました。

館内に入った瞬間に、小さかった頃の子育ての日々がフラッシュバックしました。

大変なこともあったけれど、

もう二度と戻らない大切な日々だったと

絵を観ていて改めて感じました。

 

f:id:tanzkazze:20170607201841j:plain

撮影スポットもたくさん。

小さいお子さんが嬉しそうにお写真におさまっていました。f:id:tanzkazze:20170607201856j:plainf:id:tanzkazze:20170607201908j:plain

チケットは4種類の中から選べます。

これもお子さんへのサプライズなのかな?

私でさえ選ぶの迷いました。f:id:tanzkazze:20170607201935j:plain

そして、チケットはまさかのスケルトンです。

訪れた記念にずっと仕舞っておいてね

というメッセージかな?f:id:tanzkazze:20170607202026j:plain

エリック・カール展@世田谷美術館

エリック・カール展@世田谷美術館に行ってきました。f:id:tanzkazze:20170606085955j:plain

 

ericcarle2017-18.com

世田谷美術館は砧公園の緑の中にあって、美術館までの道も気持ちが良い。

f:id:tanzkazze:20170606205609j:plain

 

f:id:tanzkazze:20170606205650j:plainf:id:tanzkazze:20170606205703j:plain

若きエリックに影響を与えた画家として、マティスピカソカンディンスキーの絵も展示されていました。

観ていると、なるほど~と思えます。特にマティス

 

そしてエリックは、木版画や平面に広げた和服からもインスピレーションを得るなど、日本の芸術にも大きな影響を受けたとか。

はらぺこあおむしエピソードも。

エリックの母国アメリカで出版しようとするも、ページに穴を開けたしかけ絵本は採算が取れないということでボツに。

最初の出版は日本だったそうです。

日本での大ヒットで、全世界でも出版されることになったそう。

出版のいきさつに日本が大きく関わっていたことに驚いたし、とても幸せな気持ちになりました。

f:id:tanzkazze:20170606205715j:plain

砧公園にはバラ園もあります。

この日はとても暑い日でバラもちょっとしんどそうでした。

Study of BABEL@東京藝術大学Arts&Science LAB.

Study of BABEL@東京藝術大学Art&Science LAB.

先日、東京都美術館でBABEL展鑑賞。

 

tanzkazze.hatenadiary.com

鑑賞後、東京藝大でも関連展示があると伺い、行ってきました。

f:id:tanzkazze:20170603165552j:plainf:id:tanzkazze:20170603173658j:plain

 バベル展内でビデオ放映されていた、東京藝大チームの方々が作成された3DCGも細密

で面白かったです。そしてこちらは精巧に立体化されたバベルの塔です。

f:id:tanzkazze:20170603185856j:plain

人も道具も壁の質感も立体的に再現されていて、生半可に造れるものじゃあない感じ。

f:id:tanzkazze:20170603185912j:plainf:id:tanzkazze:20170603185924j:plainf:id:tanzkazze:20170603185950j:plainf:id:tanzkazze:20170603190003j:plainf:id:tanzkazze:20170603190019j:plain

藝大チームのみなさん、さすがです。

これは造る過程も拝見したかったです。

そして、設置されたiPadに自分の顔を読み込ませると、バベルの塔で働けるというオマケ付き。

塔の中をのぞくと、確かに何人もの顔写真!

私もやってみたので、塔の中でせっせと働いていることでしょう。

f:id:tanzkazze:20170603190033j:plain

BABEL2017.jp

geidai.ac.jp

billsで朝食@東急プラザ表参道

bills@東急プラザ表参道7階

以前ブログでも書いたおもはらの森を見下ろすテラス席でいただきました。

 

tanzkazze.hatenadiary.com

スクランブルエッグとリコッタパンケーキを二人でシェア。

f:id:tanzkazze:20170603081415j:plain

 

パンケーキはオーダーしてから20~30分かかります。

f:id:tanzkazze:20170603081502j:plainf:id:tanzkazze:20170603081527j:plainf:id:tanzkazze:20170603081556j:plainf:id:tanzkazze:20170603081613j:plain

 

スクランブルエッグもパンケーキもとてもあっさりした味付けでペロリといただけました。世界一の朝食ということで期待値が高すぎたのか、めちゃくちゃ感動~!というほどではなかったかなあ。

でも、8:30からopenしていて、木々の緑と青空を眺めながら朝食をいただけるお店は表参道エリアでは貴重だと思いました。